ブログ
ブログ
ブログ
Blog
ビューティー
2022/08/04
減らしたい内臓脂肪!!

【内臓脂肪】とは、内蔵の周りにつく脂肪のことで、ぽっこりお腹の犯人です!

では、【内臓脂肪】はどうやってついてるのかですが、
食べ物を食べる→胃で分解される→小腸で吸収されて糖に変わります。それが血液中に移動します。
その糖を分解するために、すい臓からインスリンが分泌されます。
糖の行先は肝臓、筋肉、脂肪組織です。

糖質の過剰摂取によりインスリンが過剰に分泌されて、内蔵の周りに脂肪が溜まってしまいます。
それが【内臓脂肪】です。

では、【内臓脂肪】はどうやって減らすのかですが、
1.糖質は適量に摂る(成人女性の1日摂取量目安190~270g)
2.軽い有酸素運動
3.内蔵付近の筋肉を鍛える

【内臓脂肪】はいつもより少しだけ糖質を気をつけるのと、運動習慣を身につける事で減らせます!
ガチガチに鍛えなくても大丈夫です!

気になる方は、少しずつ頑張っていきましょう(^^♪
ハイフでもお腹スッキリのお手伝いができますので、いつでもご相談ください!
一覧に戻る