ブログ
Blog
ビューティー
2022/05/06
- ファスティングの本来の目的
-
こんにちは!RiseSALONのyurikoです!
Instagram→(@salonrise)
ファスティングとは断食のことです!
そして、一定期間食事を断つことでダイエット効果を期待して行うのが、ファスティングダイエットになります。
日本ではファスティング=ダイエット法のひとつと考えられがちですが、ファスティングの本来の目的は、ダイエットではなく内蔵を休ませてあげることです!
食事をすれば、体内に取り入れたものを消化するために内蔵が働きます。消化機能にエネルギーがずっと使われていると、腎臓や肝臓といった臓器のケアに十分なエネルギーを使うことができません。
ファスティングをすることで内蔵を休ませると、ほかの臓器にエネルギーを使うことが可能になり、メンテナンスができるようになります。
消化にエネルギーを使わなくなると、身体は体内の老廃物や有害物質、毒素を排出することにエネルギーを使うようになり、身体の中をデトックスすることができます☆
身体に溜まっていた老廃物、毒素を排出できると、代謝が上がって疲れにくく痩せやすい体質へと変化します。
新陳代謝も活性化してくるので、肌の調子が整ってきますし、むくみや冷えなども改善されてきます!
暴飲暴食が続いている方!
1度身体の中をリセットすると良いので、是非してみてください(^^
#表参道#バストアップ#脱毛#ハイフ#リフトアップ#セルフホワイトニング#トータルビューティーサロン#美容室 - 一覧に戻る