ブログ
Blog
ビューティー
2023/06/25
- ファスティングの目的とは?
-
こんにちは!RiseSALONのyurikoです!
Instagram→(@salonrise)
断食とは違うファスティングの目的とは?
断食は古来より宗教的な儀式や精神的な修行のひとつとして
行われ、健康のために一日から数日に渡り一切食べ物を
とらず、水のみで生活すること
であるのに対し
ファスティングは美容やボディメイク、ダイエット
健康のために一定期間固形物を摂取せずに栄養や酵素などを
取り入れながら、働き続けている胃腸などの消化器官を
休ませることで腸内に溜まった未消化物の大掃除を行うことが
目的です。
〇ファスティングが必要な理由
腸内に溜まった未消化物の大掃除を行うことによって
腸内の消化を休める
↓
身体のエネルギーが未消化物(老廃物)に集中する
↓
未消化物(老廃物)を分解
↓
腸内が綺麗になり、溜まりにくい身体に◎
といった良い循環が生まれます!
人の消化力には限界があります。
暴飲暴食や消化に悪い食事を取り続けると
食べたものに対して消化が追いつかなくなります。
これが太る原因!!
未消化物が溜まり太るだけならまだしも、腸内環境が悪化すると
良い栄養素を摂取しても吸収されにくい身体になってしまいます
健康的で綺麗な腸であることで初めて
本来摂取したい良い栄養素が効率よく摂取されるのです。
気になるファスティングの効果は?
消化器官を休ませることによって、デトックス(体内に溜まった老廃物の排泄)され、腸内がリセットされる状態になります。
腸内がリセットされると、本来取り入れたいタンパク質や
ビタミン・ミネラル類などの良い栄養素は吸収されやすくなり
更に食べたものの消化スピードも改善されます。
腸内が健康的で綺麗な状態になると
◎便秘改善
◎肌トラブルの改善
◎太りやすい体質の改善
といった効果が期待できます。
こんな方におすすめ!
・暴飲暴食が続いた方
・食品添加物が多く含まれた食事や消化に悪い食事をとりがち
・肌荒れが気になる方
・便秘が気になる方
・ボディメイク、ダイエットをしたい方
#表参道#バストアップ#脱毛#ハイフ#リフトアップ#セルフホワイトニング#トータルビューティーサロン - 一覧に戻る