ブログ
Blog
ビューティー
2022/04/28
- 痩せやすさとホルモンの関係
-
こんにちは!
RISE SALONのhanaです!
Insta gram→(@salonrise)
みなさんホルモンの影響などを考えながらダイエットをしたことはありますか??
実はホルモンはダイエットにかなり影響があるんです!!
特にダイエットに関係のある4つをご紹介いたします
成長ホルモン→寝不足により成長ホルモンの分泌が低下する事によって糖や脂肪の分解ができず、食事を減らしても痩せにくく結果が△。
コルチゾール→無理矢理運動や食事制限をすると分泌され、体をストレスから守る為に脂肪を溜め込み筋肉を分解してしまう。
インスリン→食べる度に血糖値を下げようとするが同時に余分な栄養を溜め込む。糖質の高い食べ物は特に溜め込みやすい。
レプチン・グレリン→夜遅くに食べると食欲をコントロールするレプチンと食欲を促すグレリンの働きが狂い、結果食欲が暴走してしまう。
今あげたホルモン以外にもバランスが崩れる事によって
様々な影響を及ぼすホルモンがたくさんあります!
皆様も普段の生活を今一度見直すきっかけにしてみてください♪
なかなか痩せなくて困ってるという方は是非当店のハイフをお試しくださいね(^^)
落としにくい部位の脂肪も溶かしてくれますよ♪ - 一覧に戻る