ブログ
Blog
ビューティー
2023/05/18
- 身体の酸化とは
-
こんにちは!
RiseSALON の kurumi です!
Instagram →(@salonrise)
《身体の酸化って何?》
糖化がコゲだったら、
酸化はサビです。
りんごを切って置いておくと、茶色に酸化してしまうのと同じように空気を吸って生きている私たちも、酸化していきます。
そして体の酸化を引き起こすのが、「活性酸素」という物質。
この活性酸素が過剰に増えすぎると、疲労や老化の原因につながるとされているものです。
この活性酸素を抑えていくには抗酸化作用の栄養素を摂取することをオススメします。
○抗酸化作用のある栄養素
☆ビタミンC
☆ビタミンE
☆ミネラル類
☆カロテノイド
*美容効果があると言われているカロテノイドは緑黄色野菜やフルーツの黄色、オレンジ、赤色の色素成分。
パプリカ、トマト、ホウレンソウ、ミカンなど
活性酸素が増えてしまう要因のひとつは紫外線です。
シミやシワ、乾燥の要因にもなる紫外線。
これからいちばん紫外線量が増える季節です。
日焼け止めを塗って、目や頭皮から紫外線を浴びてしまいます。
対策としては、飲む日焼け止めもオススメです♪
避けられない活性酸素は抗酸化作用のあるものを摂取して出来るだけ身体の酸化を防いでいきましょう!
あなたの身体やお肌を
労わってあげて下さいね(^^)
#青山#ハイフ#小顔#表参道#痩身#脚#二の腕#お腹#くびれ#デトックス#リンパマッサージ#リンパケア#バストアップ#育乳#青山ハイフ#美肌#毛穴#ブライダル#フェイシャル#ハイフサロン#表参道ハイフ#青山痩身
- 一覧に戻る