ブログ
ブログ
ブログ
Blog
ビューティー
2022/04/28
お白湯には味がある?!
こんにちは!
Instagram→(@salonrise)


みなさん、白湯飲んでますか??
身体に良いのは言わずもがな・・・(^^)



実際、白湯には
・デトックス効果
・ダイエット効果
・冷え性改善
・美肌効果 
などきれいな体を作るのに重要な効果が期待できます。

実は白湯を飲み続けると、日によって味の違いが出てくるんです!
そしてなんと味の違いでその日の体調がわかります!!

【白湯が甘いと感じる時】
・体が火照ってむくみやすい状態の時
◇対策
甘いと感じた日は胃に負担をかけない食事を意識しましょう!
また、こまめにマッサージをする、
塩分を控えるなどのむくみ対策も重要ですね◎


【白湯が苦いと感じるとき】
・胃酸過多の時
・寝不足・ストレスによる亜鉛不足状態の時
◇対策
苦いと感じた日は早寝早起き、
健康的な食事など生活習慣を改善しましょう!
よく寝ることでリラックスでき、ストレス解消も期待できます★

【白湯がしょっぱいと感じる時】
・ストレスが溜まっている時
・気の巡りが悪く、体が冷えている時
◇対策
しょっぱいと感じた日は、特に睡眠と食事に気を付けましょう!
気を補うにはこの2つがとても重要です◎

【白湯が酸っぱいと感じる時】
・体内の水分が足りていない時
◇対策
この場合の対策方法は簡単!
・適切な水分の量を摂取するだけです。
適切な量とは1日に2~2.5Lと言われています。

水分を摂るときは一気に摂るのではなく、
喉が渇く前にこまめに飲むことが重要です◎

【白湯が美味しいと感じる時】
・健康な状態の時

規則正しい生活、十分な睡眠、ストレスフリーな状態を
続けていけば、毎日白湯が美味しいと感じることができます★
一覧に戻る