ブログ
Blog
ビューティー
2023/03/18
- 毛穴の種類
-
こんにちは!RiseSALONのyuiです!
Instagram→(@salonrise
毛穴には主に
「つまり毛穴」「開き毛穴」「黒ずみ毛穴」「たるみ毛穴の4つがあります。
【つまり毛穴】
白いぶつぶつとした角栓。毛穴から分泌される皮脂と、皮膚表面に残った古い角質が混ざり合ってできたもの。
【開き毛穴】
鼻とその周りに目立つ丸く開いている毛穴。皮脂腺が発達し、皮脂分泌によりでいたのも。
【黒ずみ毛穴】
鼻にイチゴのような黒いポツポツがある。触るとザラザラしている。
毛穴の出口が狭くなり、詰まった角栓が黒く酸化したもの。
【たるみ毛穴】
毛穴が縦長(涙型)に伸び、特に頬に目立つ。
以前に比べ肌のハリや弾力が低下し、たるみが原因のもの。
気になる毛穴はどの種類かわかりましたか?^^
それでは毛穴を綺麗にする3つの事もご紹介♪
◆汚れを落とす
化粧水、美容液、クリームよりも、スキンケアで1番大切なのは汚れを落とす事です♪
◆ターンオーバーの正常化
毛穴の詰まりは、過剰な皮脂分泌やお手入れ不足などが続くと、肌のターンオーバーが乱れ、皮脂や角質がスムーズに排出されなくなってしまいます。
肌に残った皮脂や角質は産毛と混じり角栓になり、毛穴をつまらせる原因になります!
適切なスキンケアでターンオーバーを整え、角栓をオフすることが大切です◎
◆食べ物
腸で処理できないものは便にでます。では、便で出ない毒素は…?
血液にまわり他の穴から出てきます。
他の穴とは…?そう!毛穴です!
顔の毛穴は20万個。肌荒れ、ニキビは穴からでた毒素です。
ですので、添加物をなるべく毎日は控えて腸内環境を整え、穴を開けない。腸内環境が大切です。
ぜひ、一緒にノーファンデを手に入れましょう☆
青山ハイフ/表参道ハイフ/青山さし/表参道/小顔/ハイフ/デトックス/リンパケア/マッサージ/バストケア/バストアップ/美肌/ニキビ跡/美白/シワ/ヘッドスパ/ドライヘッドスパ/リラク/即日予約/すぐ予約/当日予約/表参道駅 - 一覧に戻る