ブログ
ブログ
ブログ
Blog
ビューティー
2023/01/21
食べると逆効果!?NG朝食
こんにちは!RiseSALONのyurikoです!
Instagram→(@salonrise)

ダイエットのために1日3食をきちんと食べた方が良いから
朝を抜かずに食べ、せっかくなら朝だから好きなものを食べても
という方はいませんか?

食べれば何でも良いわけでも
朝だから何を食べてもいいわけでもありません。
これだけは避けてほしいNG朝食をお伝えします。

○精製された炭水化物
朝は血糖値が上がりやすい最初の食事
精製された炭水化物である白米やパンを食べると
血糖値が急上昇。

血糖値が急上昇すると、血糖値を下げる際に
糖を脂肪に変える働きがあります。
大量に分泌されるとたくさんの糖が
脂肪に変わり太りやすくなるのです。

○グラノーラ、シリアル
栄養が多くバランスが良いと思われがちなグラノーラ。
実は糖質と脂質が多く、高カロリーになります。

グラノーラは牛乳にかけて食べる方も多いのでは?
グラノーラの脂質に加えて
牛乳の脂質も加わることになり脂質が多くなるため
高カロリーになりやすいのです。

○ソーセージやベーコン
ソーセージやベーコンなどの加工食品は
超高カロリーです。
原材料の豚バラ肉など、超高脂質で塩分も多いため
タンパク質といえども摂取量には注意が必要です。

年齢を重ねていくことで運動をしていないと
脂質と塩分の過剰摂取にもなりやすく
健康に支障をきたすリスクが高いです。
加工食品はなるべく控えるのがオススメです。

良かれと思ってとっている食品も
栄養成分が悪いことも少なくはありません。

手軽に食べられるものも便利ではありますが
血糖値が急上昇しない朝食を意識して
良いスタートの一日にしませんか?


#表参道#バストアップ#脱毛#ハイフ#リフトアップ#セルフホワイトニング#トータルビューティーサロン
一覧に戻る