ブログ
Blog
ビューティー
2022/12/14
- 意外と知らない冬の〇〇症状
-
こんにちは!RiseSALONのyurikoです!
Instagram→(@salonrise)
意外と知らない冬の〇〇症状
・頭痛
・集中力の低下
・日中の強い眠気
・食欲不振
・腹部の不快感
・胃もたれ
・身体に力が入りにくい
・筋肉痛
・足がつる
上記のようなちょっと体調が悪いなと
あまり気にせず放置していることはありませんか?
実はこの症状
脱水かもしれません。
乾燥が気になる冬。
無意識のうちに体内の水が不足している
そんなことがあることを知っていますか?
脱水とは中々結びつきにくいかもしれませんが
原因が分からないまま不調が続いているならば
水分不足であるかくれ脱水を疑いすぐに対策を取りましょう。
かくれ脱水を防ぐ基本は
◎こまめな水分補給
必要な量には個人差がありますが、
1日1.5リットル程度を目安に
2-3時間おきに水分をとるのがベストです。
抑えてほしいポイントは
☆朝起きた時にコップ一杯以上の水を飲むこと
夏ではなくても
就寝中も汗をかき、身体の水分は減っています。
血液中の水分が不足すると
血液が濃くなり、血栓が出来やすくなります。
すると健康面の被害としては
脳梗塞や心筋梗塞などのリスクが高まります。
また美容面からお話すると
身体の中から潤うことはインナーケアにもなります。
つまり身体の中から水分を不足させないことで
乾燥対策にもなりますよ!
汗をあまりかかない冬は
水分を失っている自覚が少ないので
夏場に比べ水分摂取の機会が減ります。
その影響が脱水を引き起こしているのです。
身体も肌もしっかりと水分補給を意識して
美容面でも健康面でも綺麗にいられるように
適度な水分補給の習慣を身につけましょう。
また水分補給と同時に
室内では加湿器などで乾燥から身を守り
水分の蒸発を防ぐということも今の時期は大切ですよ。
少しの意識で変わることがたくさんあるので
ぜひ実践してみてくださいね!
#表参道#バストアップ#脱毛#ハイフ#リフトアップ#セルフホワイトニング#トータルビューティーサロン - 一覧に戻る