ブログ
Blog
ビューティー
2022/11/01
- 高さのあるバストを作るためには☆
-
こんにちは!
RiseSALON の kurumi です!
instagram → ( @salonrise )
高さのあるバストは女性らしい美しい体のラインを作ってくれて憧れますよね。
「バストのボリュームはあるのに、なぜか高さがない」
「バストの存在感が無くのっぺりした印象になってしまう」
今回はこのようなお悩みをお持ちの方のために、バストの高さを出す方法をご紹介していきます。
やるべきことは主に3つです。
1.バージスラインをほぐす
ブラジャーを毎日つけているバストの土台はとても凝りやすい部分。
バージスラインを親指で押してほぐすマッサージが効果的です。
大胸筋までほぐすようなつもりで、痛気持ち良いくらいの強さで行いましょう。
これにより、バージスラインがくっきりしてきます。
2.バスト周りを緩める
バスト周りの筋肉の固さや姿勢の悪さでバストが引っ張られている可能性があります。
首・腕・肩周りを緩めることでバスト周りがほぐれ本来の位置にお肉が集まりやすくなります。
・首
顎や耳から鎖骨にかけて浮き出る筋肉を手で優しくほぐしましょう。
首を後ろに倒すストレッチも効果的です。
・腕
腕を伸ばし手の平を上に向け反対の手でそのまま手の平を下向きに伸ばすストレッチがおすすめ。
・肩周り
肩甲骨を動かす、肩甲骨の下に手を入れて肩甲骨剥がしをする、
届く範囲で背中のお肉を掴みながらほぐすなどケアが効果的。
3.アンダーを締める
バストの土台となるアンダーが広がっていると、どうしてもバストがのっぺりした印象になりがち。
バスタオルをアンダーに巻き優しく圧をかける方法や、横になりリラックス状態で肋骨に手を当て、
肋骨の広がりを抑える方法があります。
また、下半身の歪みが、肋骨などの上半身を歪ませる原因にもなるので、
足首や足裏をほぐして下半身の歪みを整えるのも効果的です。
手をかければ、必ずバストは応えてくれます。諦めず、少しずつ取り組んでみてください!
- 一覧に戻る