ブログ
ブログ
ブログ
Blog
ビューティー
2025/02/27
背中のこわばりと呼吸の関係


こんにちは!
RiseSALON の kurumi です!

Instagram →(@salonrise)

少しずつですが、春の気配を感じるようになってきましたね♪

とはいえ、まだまだ寒い日が続き、今年の冬は寒波や雪の影響もあり、例年以上に冷え込みました。

そのせいか、最近は「背中」がとても硬くなっている方が多い印象です。

背中には、肩や肩甲骨のこりに関わる筋肉だけでなく、
「呼吸」や「自律神経」に関係する重要な骨や筋肉もたくさんあります。

そのため、日常生活で背中に疲れが溜まり硬くなると、
呼吸が浅くなったり、自律神経のバランスが崩れたりすることも。

その影響で、疲れやすくなったり、リラックスしづらくなったりすることがあります。

「最近なんだか呼吸が浅い気がする」「寝てもスッキリしない」と感じる方は、背中のこわばりが原因の1つかもしれません。

そんなときは、背中をしっかりゆるめてあげるケアがおすすめです♪

ヨガやストレッチなどのセルフケア、深呼吸を意識する、
サロンでのケアなど◎

背中がほぐれ、深い呼吸で、身体も心もふっと軽くなりますように♪


#青山#小顔#表参道#痩身#脚#二の腕#お腹#くびれ#デトックス#リンパマッサージ#リンパケア#バストアップ#育乳#ヘッドマッサージ#ドライヘッドスパ#ピーリング#美肌#毛穴#ブライダル#フェイシャル#表参道痩身#青山痩身
一覧に戻る